「つながりあおうひろげよう子育て支援の輪~北区子育てメッセ2020~」にて、子育てママ向けの、防災についてのミニセミナーを行います。
死なせない部屋づくり、子どもとの避難方法、子供への防災教育のすすめなどをお話しいたします。
是非、お越しください。
日時:2020年2月29日(土) 13:30~ ※イベントは10:00~15:30
入場料:無料
北区子育てメッセとは⇒詳しくはこちら
「つながりあおうひろげよう子育て支援の輪~北区子育てメッセ2020~」にて、子育てママ向けの、防災についてのミニセミナーを行います。
死なせない部屋づくり、子どもとの避難方法、子供への防災教育のすすめなどをお話しいたします。
是非、お越しください。
日時:2020年2月29日(土) 13:30~ ※イベントは10:00~15:30
入場料:無料
北区子育てメッセとは⇒詳しくはこちら
<固定具特集 冷蔵庫編>
耐震ストッパー
キッチンで料理しているときに、地震が来るかもしれません。
大きくて、重い冷蔵庫は、倒れるととても危険⚠️
固定具を使って、固定しましょう!
#防育 #防災 #防災グッズ #永吉美さと #今がその時 #災害対策 #災害グッズ #災害時の備え #安全 #安心 #防災ママ #子育て #子育てママ #子育てママと繋がりたい #おうち防災 ...
<固定具特集 棚編>
家具転倒防止伸縮棒
大きな家具は転倒すると大きな怪我をする可能性が高い。
転倒させないように、取り付けましょう!
寝室など長く滞在する場所から優先的に取り付けていこう
#防育 #防災 #防災グッズ #永吉美さと #今がその時 #災害対策 #災害グッズ #災害時の備え #安全 #安心 #防災ママ #子育て #子育てママ #子育てママと繋がりたい #おうち防災 ...
<固定具特集 テレビ編>
ジャストトップシステム
今までリビングに置いていたテレビ。ジャストトップシステムで壁掛けできます!
地震対策にはもちろんのこと、お部屋を広く・すっきり・オシャレに見せます
http://justop.jp/
#防育 #防災 #防災グッズ #永吉美さと #今がその時 #災害対策 #災害グッズ #災害時の備え #安全 #安心 #防災ママ #子育て #子育てママ #子育てママと繋がりたい #おうち防災 ...
本日は、東京ビックサイトで開催された、危機管理産業展2020に参加してきました!
様々な防災アイテム、サービスを見てきました。
#防育 #防災 #永吉美さと #東京ビッグサイト #危機管理産業展 #危機管理産業展2020 ...
<防育 活動紹介その10>
2020.9.29 ラブテリ「ベビーのいる家庭のための防災教室」を行いました。
ラブテリ トーキョー&ニューヨークのYoutubeオンラインチャンネルにて『防災ママが教える「家族を守る防災の基礎知識」』のセミナーをさせていただきました。
主なセミナー内容は、
・災害を知る
・死なせない防災とは?
・防育のススメ ...
<防育 活動紹介その9>
“うきまの防災セミナー”地域のための防災セミナーを実施しました。
いつもの”死なせない防災”セミナーでは基本的な防災の考え方を整理してお伝えしています。地域のための防災セミナーでは一歩踏み込んで、地域の特色から防災を考えます。
・どんな災害のリスクが高いのか?
・その災害に地域はどう備えているのか?
・何が一番の課題なのか?
・解決のために自分たちができることは何だろう?
自分が死なないのはもちろん、地域の人々を死なせないためにできることを具体的に考えます。
#防育 #防災 #地震 #死なない部屋 #安全スペース #安全 #地震対策 #防災知識 #災害対策 #あなたならどうする #おうち防災 #防災ママ #防災訓練 #子育て #模様替え #マタニティ #ママ ...
<防育 活動紹介その8>
2020.7.18 日本学生コミュニティ「ルート」で防災セミナーを実施しました!
日本学生コミュニティ「ルート」 さんにて、オンラインでの防災セミナーをさせていただきました。
ルートの方々は九州の豪雨を受けて自分たちで何かできることはないか?と義援金を集める活動をされています。
防災についても学びたいとのことで依頼を受け、講師を務めさせていただきました。
#防育 #防災 #地震 #死なない部屋 #安全スペース #安全 #地震対策 #防災知識 #災害対策 #あなたならどうする #おうち防災 #防災ママ #防災訓練 #子育て #模様替え #マタニティ #ママ #防災備蓄 #防災準備 #まますたぐらむ ...
<防育 活動紹介その7>
2020.7.18 「ベビーと天災を生き抜くための防災勉強会」を開催しました!
ママによるママのための子育てママ応援サロン「ほっこり~の十条店」さんで防災講座を実施しました。
防災って何をすればいい?
赤ちゃん、子連れの避難はどうする?
何を、どのくらい備蓄すればいい?
安心できる、死なない部屋づくりって?
保育園と勤務先が離れているんだけど、何を注意すればいい?
などなど、少人数開催で密を避け、じっくり自分にあった防災を学び一緒にできることを考えました。
いざという時に備えた三角巾の練習も皆さん一生懸命やってくださりました。
#防育 #防災 #地震 #死なない部屋 #安全スペース #安全 #地震対策 #防災知識 #災害対策 #あなたならどうする #おうち防災 #防災ママ #防災訓練 #子育て #模様替え #マタニティ #ママ ...
<防育 活動紹介その6>
2020.7.6 《オンラインほっこり~のパーティー★2020summer》に出演しました
東京都北区発、ママによるママのための子育てママ応援サロン「ほっこり~の」さんが主催する『ほっこり~のパーティー』に出演させていただきました。
Youtube、インスタグラム、Zoomで生配信された様子をYoutubeでご覧いただけます。
防災ママ・永吉美さとの「知っておきたい防災セミナー」は、1時間すぎたあたりから。
子育てママに対して、「死なない部屋づくり」についてお話させていただきました。是非ご覧ください。
>>Youtube動画はこちらから https://m.youtube.com/watch?v=vk45WglbF7c
#防育 #防災 #地震 #死なない部屋 #安全スペース #安全 #地震対策 #防災知識 #災害対策 #あなたならどうする #おうち防災 #防災ママ #防災訓練 #子育て #模様替え #マタニティ #ママ #子育て #子育てママ #活動紹介 #こそだてぐらむ ...
<防育 活動紹介その5>
2020.5.5 「無料オンライン防災訓練vol.1」を開催
オンラインシステムZoomを使用して、こども向けの「オンライン防災訓練」を実施いたしました。
5/5のこどもの日の朝10時~という時間帯にも関わらず、たくさんのお子さまにご参加いただきました。
小学生低学年の子たちを対象に、動画や画像、クイズを交えた構成で進行させていただきました。
#防育 #防災 #地震 #死なない部屋 #安全スペース #安全 #地震対策 #防災知識 #災害対策 #あなたならどうする #おうち防災 #防災ママ #防災訓練 #子育て #模様替え #マタニティ #ママ&ベビー #活動紹介 #防災教育 ...
<防育 活動紹介その4>
2019.7.12 災害対応力講習
ご縁あってタレントの「時東ぁみ」さんの繋がりで災害対応力講習に参加してきました。
講師は国士舘大学防災・救急救助総合研究所の佐伯 潤さん
90分の講習内容
・そもそも防災とは
・防災グッズの話
・首都直下で予想される帰宅困難者のシミュレーション
・出血と内出血の見分け方
・サージカルグローブの外し方
#防育 #防災 #地震 #死なない部屋 #安全スペース #安全 #地震対策 #防災知識 #災害対策 #あなたならどうする #おうち防災 #防災ママ #防災訓練 #子育て #模様替え #マタニティ #ママ&ベビー #活動紹介 #活動 ...
<防育 活動紹介その3>
2019.7.7 防災体験学習(そなエリア東京)にて開催
東京都江東区有明にあるそなエリア東京にて開催された「防災ゲームDAY」に出展、参加しました。
http://www.tokyorinkai-koen.jp/sonaarea/
2Fにブースを設けさせていただきまして、多くの来場者の方にサービスのご紹介をさせていただきました。子連れの方から、ゼミ研究の学生まで色々な方とお話ししました。
「防災のパネルシアター」のサービスを中心に、ホイクリーのキャラクターも紹介させていただきました。そのほかにも多くの企業様、団体様が様々な防災のサービスを展開しており大変楽しく、防災の大切さを痛感する時間でした。
#防育 #防災 #地震 #死なない部屋 #安全スペース #安全 #地震対策 #防災知識 #災害対策 #あなたならどうする #おうち防災 #防災ママ #防災訓練 #子育て #模様替え #マタニティ #ママ ...
<防育 活動紹介その2>
2019.2.22 北区赤羽のいろむすびcafeにて出版記念イベント開催!
防災ママ「永吉美さと」初の書籍「今が、その時 死なない部屋づくり」の出版を記念して、イベントが開催されました。
開催地:いろむすびcafe
日時:2019/2/22 15:00〜
参加人数:12名
前日夜に北海道胆振地域で、震度6弱の地震があったのもあり、当日は多くの方に参加いただきました。
#防育 #防災 #地震 #死なない部屋 #安全スペース #安全 #地震対策 #防災知識 #災害対策 #あなたならどうする #おうち防災 #防災ママ #防災訓練 #子育て #模様替え #マタニティ #ママ ...
<防育 活動紹介その1>
2018.9.1 池袋あうるすぼっとにて「ベビーと天災を生き抜く」防災セミナー
池袋にて子育て中の方を主に招き、天災を生き抜くセミナーを開催しました。
#防育 #防災 #地震 #死なない部屋 #安全スペース #安全 #地震対策 #防災知識 #災害対策 #あなたならどうする #おうち防災 #防災ママ #防災訓練 #子育て #模様替え #マタニティ #ママ ...
地震に早く気が付くことで、避難できる確率が格段に高くなります。
緊急地震速報が鳴る携帯などは、常に着信音が聞こえる位置に置いておくのが理想ですね
#防育 #防災 #地震 #死なない部屋 #安全スペース #安全 #地震対策 #防災知識 #災害対策 #あなたならどうする #おうち防災 #防災ママ #防災訓練 #子育て #模様替え #マタニティ #緊急地震速報 ...
安全スペースに行くまでのルートに邪魔が無いようにしましょう!
例えば、キッチンのドアは避難の妨げになります。本当にそのドアは必要なのか?その暖簾は必要なのか?検討してみましょう!
#防育 #防災 #地震 #死なない部屋 #安全スペース #安全 #地震対策 #防災知識 #災害対策 #あなたならどうする #おうち防災 #防災ママ #防災訓練 #子育て #模様替え #マタニティ #ママスタグラム ...
キッチンは家庭の中でも最も危険な場所の1つです。
大型家具はなるべく出口付近に置かなようにしましょう!
キッチンにいるときに地震が起きたら、すぐにキッチンを出ましょう!
#防育 #防災 #地震 #死なない部屋 #安全スペース #安全 #地震対策 #防災知識 #災害対策 #あなたならどうする #おうち防災 #防災ママ #防災訓練 #キッチン #子育て #模様替え #マタニティ #ママスタグラム ...
安全スペースがない部屋だってありますよね?:
その部屋に長時間居ないように、片付けをしてすぐにものを取り出せるようにしましょう!
#防育 #防災 #地震 #死なない部屋 #安全スペース #安全 #地震対策 #防災知識 #災害対策 #あなたならどうする #おうち防災 #防災ママ #防災訓練 #子育て #模様替え #マタニティ #ママスタグラム ...
先週地震があったように、災害はいつ起こるかわかりません!
家の中に安全スペースをたくさん見つけておきましょう!
#防育 #防災 #地震 #死なない部屋 #安全スペース #安全 #地震対策 #防災知識 #災害対策 #あなたならどうする ...
Copyright © 2019