災害支援と同時に備蓄の見直しを!
千葉の災害支援がようやく広まってきました。
ここまで、ほぼ1週間。このことからも、備蓄は7日間分はいるのがわかると思います。
台風はまた来るし、地震もいつくるか分からないです。
備蓄しておく場所がない?邪魔だから?本当にそれでいいのでしょうか。。
以下家族4人分の最低備蓄量です。
7日間の備蓄
・水 84ℓ
→2L×6本を5箱と500ml×24本を2箱などと、小分けなものも用意する。
・食料
非常食(加熱不要)3日分
→アルファ米、カロリーメイト、クラッカー、シリアルなどの炭水化物を中心に。魚の缶詰や野菜ジュース、バナナやみかんなどの皮を剥くだけの果物もあるとベター。
備蓄食(簡単な調理で食べれるもの)4日分
→カップ麺、乾物(切り干し大根、のり、干し椎茸)、卵(茹でる)など
・トイレ 150回分
→最初が肝心、流さない。トイレットペーパーも忘れずに。もし緊急トイレセットが無くなったら、ゴミ袋と吸収剤(チラシでも、使用済オムツの一部でも)で対応可能。
他にも必要なものはいっぱいあるけど、水、食料、トイレだけでも十分に備えている家庭がどれほどあるのでしょうか。
助けはもちろん必要です。ですが、自分が困らないようにしておくことも、未来の自分への支援です。
“絶対死なせない”防災ママ
防育コンサルタント
永吉美さと
この記事へのコメントはありません。